SSブログ

BI のお勉強 [仕事法]

Jasperでいきなり数十万件のデータを喰らわせてうまくいかなかったのでちょっくら勉強してみました。

キューブを作成
Bi側では基本的にデータ修正を行わないものらしいです。あらかじめ多次元キューブというかたちで集計しておき、最終手段として高次元の集計ということらしー。まあそりゃそうか…。
キューブ作成のためのデータ読み込み、整形としてETLツールを使用します。

軸をどう設定するか?
例えば一般的には小売だと販売量、店舗、日付というのが基本的なキューブです。でも自分が思うに対処療法を行う場合はそれで良くても、現象の原因を探ろうとしたら少なくとも品揃え系のデータが必要だし、将来的には客層による最適化は行いたい。となると7次元ぐらいになり、週間集計が現実的になる。どうしてもデイリーで見たいところは低次元のキューブを使用し、マイニングをする時は高次元のキューブを別途用意するといったところでしょうか?

一元化されていると理想的だけどまあマシン性能考えるとこんなものなんでしょう。結局世の中バランスですね~

ということで使い方が悪かったという事でもう少しJasperでいろいろ勉強してみます。
タグ:Jaspe BI
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。